結婚式を挙げない理由?
日本の婚姻件数は*約62万件です。
そのうち結婚式を挙げるのは約半分と言われています。
どうしてこんなにも結婚式を行わないカップルが多いのでしょうか。
お金が掛かるから?
目立つのが嫌だから?
忙しくて時間がないから?
結婚式にあこがれがないから?
たくさんの理由がありますね。
ただ、わたしたちは意味のあるもの、価値のあるものには
喜んでお金を払い、時間を作れることを
私達は知っているはずです。
結婚によって、ひとつの新しい家族が誕生します。
それによってもたなされる、生活や関係性の変化を
新郎新婦ご自身が、仲の良い友人が
世話になった親族が、育ててくれた両親が
それぞれの立場から受け入れる時間が
『結婚式』です
当然、それぞれの立場の分だけ結婚式を挙げる意味があるのです。
いま、あなたの心に浮かんだ誰かがいるなら、
結婚式をあげることをおすすめします。
"一生に一度" そんなことを思える場面に私たちは
生涯で何度出会えるのでしょうか。
あなたがぜったいに後悔しないために
真剣に考えてみてください。
【*厚生労働省 『平成28年人口動態統計(確定数)の概況』】
0コメント